カテゴリ
全体 art kimono rule clothes material folk art mamius cote kyoto dogs books yokohama color&grain charming man&woman information attention nature nô penser 里親募集 以前の記事
2018年 10月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 09月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 定番は常時ご用意しております。お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ info*mamius.com (*を@に変えて送信下さい。) ![]() 4月のOPEN(アポイントなしDAY)です。 どうぞお気軽にお出かけください。 ΘΘΘ ▲
by mamiusmamius
| 2016-04-15 10:15
| clothes
![]() 1月のほとんどを片づけと運ぶことで過ごし。初の五十肩に。 2月は週末ごとに雪の中 愛犬と走り。また筋肉痛に。 今年こそ。筋肉をつけなくては。 トレーニング必要である。 あのカールラガフェルド氏も42キロも減量してYSLのスーツをカッコ良く着こなす。 潔い。 この言葉。大好きである。 潔く。 洋服は淘汰されていい。淘汰されるのが自然。 このほうが物に執着しない健康な心を生む。 永く引き継がれるものは形ではない。 人の心にあるもの。 現在において語られるは、商法の一つになり下がりつつある。 まったり。どんより。優しく。。。。。もうお腹いっぱい。 刺激のある服。 潔く着る服。 予告 4月17日から20日(4日間)mamiusにて期間限定でご案内いたします。 潔い服どうぞお試しください。(完全予約制) 予約専用TEL 045-228-0437 ![]() 新しい場所にもだいぶ慣れてきました。 ただ、思いのほかセキュリティが厳しいのでお越しいただくにはアポイントが必要です。 ▲
by mamiusmamius
| 2014-03-25 11:47
| clothes
黒のボトム。
今年は細番手の苧麻で登場です。 春夏物には周りの気温は低いのですが、もうすぐ立春です。 少しだけご紹介。 気の早い方。mamiusでご紹介中です。 ![]() テレビではとても悲しいニュースの報道。 日揮さんという会社はここ横浜にいるとよく見かける社名なので、他人事とは思えずにおります。 どんなに怖かっただろうと、心が押しつぶされる思いです。 亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。 ▲
by mamiusmamius
| 2013-01-22 17:15
| clothes
ここのところ急に寒くなりとても便利に感じているITEMのひとつ。
ITEM名。monc もちろんJAZZの。。。。あの人。 コットンのスカートにcandyのブラウス。 ![]() 手染めのコットンスカート。 ![]() voile op。 ![]() 袖ぐりの小さいコートの中にも着れるので寒がりな私は大変重宝しております。 この上に綿素材のコートを合わせてインナー代わりに重ね着。 ▲
by mamiusmamius
| 2012-10-25 16:28
| clothes
冬のITEMには
昔ながらのTWEEDを使い続けている。 きれいに着るというより、 普段着で洗ってしまうTWEEDの着方。 今年はハンドプリントのコットンをMIX使いしている。 洗っていくと 着る人それぞれの個性が加わって面白くなる。 5年後10年後。 このTWEEDたちが里帰りするのが楽しみである。 ![]() 共に 楽しく。 ▲
by mamiusmamius
| 2012-10-25 12:41
| clothes
▲
by mamiusmamius
| 2012-10-17 17:45
| clothes
▲
by mamiusmamius
| 2012-10-02 11:38
| clothes
mamiusのお客様のほとんどの方々は
服を大事に大事に着てくださる。 10年モノは珍しくなく。 着物のごとく大切に扱ってくださる。 ふと。 着物の合わせ方で言うところの 織の着物に染めの帯。と、お決まりのようなルールのような言葉があるので mamiusの服でも試してみる。 ![]() ![]() ツイードの織に星の染。 無地の織に染めのBUDDA花。 各方面よりリクエストいただいておりました黒のコットンとハリスツイードのD.coatです。 mamiusでも少しの枚数だけですが、お取扱いがございます。 ▲
by mamiusmamius
| 2012-09-28 14:16
| clothes
最近 ありがたいことに
大事に大事に着てくださっている方々のご様子が 某雑誌に掲載されたらしく。 お問い合わせが多い。。。。ありがたや。ありがたや。 mamiusのITEMの中では 必要なもの。改良したもの。に、類する。 2003年からのモデルなのでかれこれ9年前。。。。。 皆さんのお持ちのRyouannji op 元気かな。 ![]() おおっ写真 暗い。。。。 ▲
by mamiusmamius
| 2012-09-17 17:51
| clothes
|
ファン申請 |
||