• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

mamius with mamius medic

mamius.exblog.jp
ブログトップ

mamius + kimono
by mamiusmamius
プロフィールを見る
画像一覧
◆ official website ◆

「洋服」と「着物」。
服を着ることがもっと楽しくなりますように。
カテゴリ
全体
art
kimono
rule
clothes
material
folk art
mamius cote
kyoto
dogs
books
yokohama
color&grain
charming man&woman
information
attention
nature
nô
penser
里親募集
以前の記事
2016年 04月
2016年 02月
2015年 09月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
ファン
記事ランキング
  • standard line 定番は常時ご用意...

  • COAT UP coat ...

  • 黒いパンツ。 黒のボトム。 今年は細...

ブログジャンル
アート・デザイン
哲学・思想
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2016年 04月 ( 2 )   > この月の画像一覧

  • standard line
    [ 2016-04 -15 10:15 ]
  • あをによし workshop at mamius studio 005
    [ 2016-04 -03 17:40 ]
1

standard line

b0190342_1085326.jpg


定番は常時ご用意しております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ info*mamius.com (*を@に変えて送信下さい。)
b0190342_2163587.jpg


4月のOPEN(アポイントなしDAY)です。
どうぞお気軽にお出かけください。


































ΘΘΘ
■ [PR]
▲ by mamiusmamius | 2016-04-15 10:15 | clothes

あをによし workshop at mamius studio 005

b0190342_1185292.jpg
数日前よりFACEBOOKでの予告編にてご案内はしていたのですが、、、、、、

FACEBOOKなぞ。見ない。知らない。やらない。
そんなスタイルを貫いていらっしゃる皆様にお知らせです。

前からもやもやと企画していたワークショップ。

ご自分やご家族所有の
もうヨロヨロでどうしても着れなくなった
麻のシャツや麻のアイテムで
エプロン。バック。キャミソール。へ再生しよう。


と、いうワークショップです。

私の中ではさくらソングとこだわりやさんのパンの直売とワークショップは
なんとなく同じ性格に思えて避けておりました。

しかしながら季節の変わり目になると
特に麻の服の手入れの度。
毎年毎年積み上げられていく10年超えの麻の白シャツの山。
よほどの厚さの素材でない限り麻の素材の服はヨロヨロしてくる。

特に昨今の洗剤の強力さはその寿命を短くしているように感じる。

雑巾でその寿命を全うさせるのもよろしいと思いますが。

服を大切にしていらっしゃる人々とmamiusができることを考えました。

ワークショップというよりは
麻シャツなど往生させる仕事の集い。です。

白い麻のシャツは何枚あってもいい。
お好きで沢山持っていらっしゃるお方も多いと思う。

染みが取れない。でも捨てられない気に入ってたから。。。

そうですそうです。

服には大切にしていれば分魂という現象が。。。
魂と書くとちょっと怖い方もいるかもしれないので思いのエナジーとでもしておきましょうか。

とにかく再生し往生させようじゃありませんか?それもご自分で。という企画です。

洋裁経験のない方でも心意気のある方であれば出来上がりまでお手伝いいたしますので
ご安心ください。

物が溢れている時代ですが、

ご自分が手を加えたものが生命を授かったかのように
良い作用をもたらす事を体感していただければ、こんな嬉しいことはありません。


物からただ一つの宝物へ。
mamiusがお手伝いいたします。

どうぞどうぞ皆様のご参加をお待ちしております。

b0190342_17342039.gifご参加のお問い合わせお申し込みはお電話045-228-0430または info★mamius.comまで。(★を@に変えて送信してください。)
b0190342_1032133.jpg
染みが取れなくなったものはプリントで再生。
弱くなったところはステッチで補強。
ヨロヨロでくすんだところはカットして接いでステッチ等など。
アドリブで作っていきます。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
■ [PR]
▲ by mamiusmamius | 2016-04-03 17:40 | information
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細